もこまる諸行無常なブログ

明るいけど頑固なところもある母、アスペルガー症候群の父、難病もちの私の3人家族です

母のスマホ乗り換え

お題「最近ドキドキしたこと」

母はほとんど使ってないスマホの通信費に月4000円払っていました。お金に関してはめんどくさがりやなので自分ではまったく動こうとしませんでしたが、「格安SIMに変えれば月1000円ですむよ!」と私が使っている通信会社を勧めたところ、「じゃあお願い」と乗り換え作業を任されました。

結果として無事乗り換えは完了しましたが、手続きを進める途中で何度も冷や汗が流れる場面があり、今回はその顛末をお話したいと思います。

・eSIMが使えるのか使えないのか!?

乗り換え先は日本通信SIMの合理的シンプルプラン290です。母は電話を使いたいというので、70分通話無料オプション700円をつけることにしました。

eSIMであればすぐに手続きできるので、使えるのかどうか確認しようとしましたがそのための画面がどうしてもみつかりません。諦めてSIMカードを送ってもらうことにしました。3日くらいはかかると書いてあったので来週になるかなと思っていましたがなんと次の日には届きました。

・SIMピンがない!?

さて、自分の乗り換えの時はeSIMが使えたため、実物のSIMカード交換は初めてです。交換方法の説明をみると、SIMピンをさしてSIMカードを取り出す、とあります。「え?SIMピン?送られてきた?」と送付された封筒の中身を確認しますが、見当たりません。

SIMピンはスマホを買ったときについてくるものらしく、家の中の捜索が始まりました。「昔の携帯の説明書とかならとってあるけど新しいのはないわねぇ・・」と力のぬける母の嘆きをききつつ、私が自分で今年買ったスマホの箱の中からSIMピン発見。

買ったときは「なんだろうこれ?」と思ったような気がしますが、捨ててなくてよかった・・・

・SIMカードの入れ方がわからない!?

やや緊張しつつ、SIMピンを差し込みます。少し力をこめると、ぴょんとSIMトレーが出てきました。SIMトレーには2個の大きな穴が開いており、そのどこかにSIMカードをセットする模様です。IC部分が上向きに入っていた、と母が主張するのでああだこうだやってみましたが、下向きでしか入らないことが判明。動画で確認するとIC部分は下向き。頭に血がのぼっているときの人の記憶ほど当てにならないものはありません。私はもともと入っていたSIMカードに気づかなかったくらいなので、さらに動転していたと思います。

 

・設定終わったのに開通してない!?

スマホの設定、アクセスポイントの設定を行い、さあこれでいけるはず!WiFiをオフにしてためしてみると、「接続されていません」の文字・・・

なんでだろう?あ、再起動してないから?と思い、再起動してみるも相変わらず接続できません。冷や汗が流れます。

ここまでの作業でだいぶ脳が疲れていたため、いったんお風呂に入って出直します。

もう一度日本通信のサイトをよくみてみると、20時から0時までに手続きした人の開通は翌日11時までに完了、って書いてあるではないですか・・・

落ち着くのは大事です。

・たいへんだけどやる価値はある

翌日9時ごろ、日本通信から開通完了のメールが届きました。確認してみると、WiFiオフでも接続できています。流した冷や汗が報われた瞬間でした。

これで毎月母のスマホ代は今までより3000円ほど安くなり、年間では36000円変わることになります。浮いたお金で旅行にいけるくらいの金額です。

手続きの途中でなぜうまくいかないのかわからくなったときには、今までどおりにしておいたほうがよかったんじゃないかという思いもよぎりましたが、終わってみればやっぱりやってよかったです。スマホ乗り換えを検討してるけど手続きがめんどうそうでふんぎれない、というかたの参考になればさいわいです。