税務署からのお知らせが来ました。
「やり直しのお願いきたかなー」
と思ってみてみたら、確定申告した税金還付手続き完了のお知らせでした。
去年やったときもいろいろ迷ったけど、今回もいろいろ悩みまくり計算しまくり。
源泉徴収票が確定申告時点で届いてなかったので(去年は12月に来てたのでもらえないのかと思ってたけど1月の半ばくらいに届いてた)、給与明細から自分で総額を計算。
所得税に関しても去年は定額減税があって、
「これはどう扱うんだろう?」
と悩んでまた計算しなおし・・・
ほんとに税金関係はややこしくできていると思うわぁ。
やればお金が戻ってくるけど、
「めんどくさいからいいや」
と放置してほしいという税金徴収側の思いが強く感じられます。
とりすぎた税金は自動で戻ってきてもいいくらいだと思うんですが、
申し出ないとちゃっかり多めにお金受け取っとくって、
ふつうのお店だったらありえなくないですか!?